立命館中学校 オープンスクールレビュー

7/6 立命館中学校のオープンスクールに参加してきました。
今年は梅雨入りが遅かったので、雨の心配をしていましたが薄曇りでちょうどよかったです。

説明会は9:30開始。20分前に着きました。
正門をくぐり、校舎に入るとPTA(?)の方々が紙コップに入れたお茶を配ってくれました。

一息ついて会場へ入ると、この時点で約1/3が埋まっている状況。その後、参加者が増え続け、5分前には満席。急遽、モニター視聴できる別会場が用意されました。
このあたりの対応は素早かったです。

プログラム

  • 全体説明会(1回目:9:30 2回目:11:00)
  • キャンパスツアー(生徒が案内してくます)
  • 食堂体験(11:00からオープン)
  • 施設見学、各種企画、各種体験、個別相談
  • クラブ見学(一部は体験可)

基本的な流れは上記ですが、いろいろな企画が並行して行われているので自由に見て、自由に参加できます。私は午後の予定がありましたので、残念ながら11:30までしか滞在できませんでした。
企画はいろいろ考えられていて、一日中、楽しめそうでした。

企画が盛りだくさんでした

全体会

吹奏楽部の演奏でオープニングです。
ディズニーメドレーをただ上手に演奏するだけでなく、表情や動きも交えて楽しませてくれました。

続いてはダンス部(チア)のパフォーマンス。高校生だと思いますが圧巻です。同志社香里のダンスパフォーマンスも凄かったのですが、コチラも凄い迫力でした。

何より吹奏楽部もダンス部も生徒がめちゃくちゃ充実してそうなんですよね。心の底から楽しんでる!って感じで。大げさにいうと、キラキラ眩しすぎて直視するのがつらいレベルです。

はい、ようやく校長先生の話です。簡単にまとめると…。
・多様な子が多い、それを尊重している。
・がんばる子をあたたかく見守る。
・生徒主体の学校。学校は自分探しの手伝いをさせてもらう。
・SSH(スーパーサイエンスハイスクール)なので理数に力を入れている。
・実験できる教室が10教室ある。

まあ教育理念や学校の特徴なんかはパンフレットやHPで確認してください。

進学に関して

立命館大学への進学は73%。
他大学への進学、支援も積極的です。中学1,2年で言えばADコース、中学3年〜高校3年で言うMSコースは医学部や難関大学を目指すコースです。

MSコースに関しては高度なカリキュラムが用意されていて、一人ひとりに合わせたサポートをしてくれるようです。内部進学がすべてではなく、選択肢があることはいいことです。

クラブ活動

クラブ活動はかなり活発ですね。運動部も文化部も充実しています。
広大な敷地、設備も素晴らしく、校内で合宿もできるようです。
入りたいクラブがある人には最高の環境ではないでしょうか。

時間がなくてあまり見学できなかったのですが、グラウンドで練習している姿はとても充実しているように見えました。

キャンパスツアー

時間がなかったので、残念ながらキャンパスツアーの列に並べませんでした。
生徒に案内してもらいたかったのですが、自分で見て回ることに。

・メディアセンター:いわゆる図書館ですね。校舎1階の真ん中に配置されていて、生徒が利用しやすいようになっています。蔵書も豊富で素晴らしい環境です。

・カフェテリア:清潔感があり、リラックスできる空間です。生協が運営。
280席ありますが、中学生はできるだけお弁当を用意してくださいとのことでした。

その他では1060席のホール、プレゼンテーションルーム、人工芝グラウンド、屋上テニスコート、屋内プール、アリーナ(体育館)、野球場など設備・環境に関しては文句なしでした。

私が過去に訪問した中学校でも最高レベルの設備と環境です。

プログラム以外で感じたこと

1.通学路

JR「長岡京」駅からパンフレットでは約15分。私が普通に歩いて正門まで実測17分かかりました。住宅街を通り、最後は緩やかな上りで結構しっかりと歩かされます。通学路には指導員が立たれていました。同志社香里より若干近いかなという程度ですね。

阪急「西山天王山」駅からですと10分(パンフレットでは8分)かからないと思います。
コチラの駅からは歩いてませんのでわかりませんが、電車通学生徒の2/3は西山天王山駅を利用し
ているとのことでした。

2.トイレ

新校舎になってまだ5年ほどなので、トイレはとても清潔でキレイでした。当然のごとく温水洗浄便座です。とても清潔で文句のつけようがありません。

3.保護者層

大学付属系にしては父親の参加は少なめかなと感じました。
母親は上品で清潔感のある方が多い印象。あくまで主観ですが。

オープンキャンパスを手伝われている在校生の保護者(PTA?)は、とても感じが良かったです。
子供の学校を愛していると言えば大げさですが、学校にとても満足している様子が伺えました。

まとめ・感想

初めての訪問でしたが圧倒されました。生徒たちはとても素直そうで気配りできる様子。保護者も喜んで協力している印象です。皆でいい学校にしたいという気持ちが溢れていました。

カリキュラムや選択できるコースも豊富で生徒が自分にあった進路を見つけられるでしょう。
京都とはいえ大阪市内からでも通学できる範囲といえます。

ただ一つ低評価な部分をあげるとすれば、学費ですかね。
これだけの設備なので納得できるのですが、他校とくらべるとやはり高めです。

しかし、そんなことは気にされないご家庭が多いのかもしれません。入学前からわかっていることですしね。
総合コースで¥918,000、ADコースで¥1,018,000。ともに入学金¥120,000を除いた金額です。

結論としては、「充実した中高6年間を過ごせそうだ」ということです。

コメント