【2023年度入試】関関同立系中学 日程別偏差値ランキング 男子編

スポンサーリンク

2023年度入試に向けて、2022年夏時点での日程別偏差値ランキング(男子)をまとめてみました。
対象はブログの性質上、関関同立系+提携校(関関同立コース)とさせていただきます。
※ランキングには日能研さんの予想R4を拝借いたしました。

ランキングに関して

どこの学校が上位だとか下位だとか、そんなことをお伝えしたいのではありません。
R4自体も日能研さんの指標であり、他塾や他模試には当てはまりませんので。

それぞれの学校の間にどれくらいのポイント差があるのかを知ることで、次のステップ(上位校)への指標にはなるのではないか、また各ご家庭でチャレンジ校・適正校・安全校などのカテゴリーを作る目安になるのではないかと思っています。

五ツ木の目標偏差値(A判定ではない)に変換するのであれば、学校にも寄りますが体感的にはR4に8〜10ほどプラスした数値が近いのではないかと思います。

統一日について

統一日午前は特別です。

多くの受験生が第一志望校を受けるであろう統一日午前の一次試験やA日程の数値が重要視されます。
統一日午前は受験生もばらけ、競争率としてはもっとも低くなりますので、目標とする偏差値も後期やB日程に比べると低くなります。

この日にチャレンジ校、適正校、安全校のどれを受験するかは各家庭の考え方によりますが、個人的にはもっとも入学したい学校を受験するのが悔いも残らず、良いのかなと当時考えていました。

統一日とは

1月の第二もしくは第三土曜日にあたる近畿圏中学入試解禁日。近畿圏ではこの日より前に入試を実施してはいけないことになっている。大学入学共通テスト(旧センター試験)と同じ日


すべての学校が統一日に入試を行うわけではありません。「解禁日以降ならOKでしょ?」という考え方もあって、あえてずらしてくる学校もあります。有名どころでは洛南、東大寺、西大和、同志社国際などになります。

提携校の場合は「関関同立へ進学可能なコース」を載せています。

統一日午前のランキング

受験生がバラけるので合格の可能性がもっとも高くなります。
第一志望校を受験するのがオーソドックス。あえて安全校を抑えておくと戦略もありますが、一番入学したい学校を受けるのが悔いが残らないように感じていました(当時)。

※学校名右の( )は前年からポイント増減を表しています

2023_予想R4男子
53立命館_AL(+1)
52関西学院(+1)
同志社香里(+1)
48同志社(-1)
立命館_CL(+2)
立命館守山_AD(+1)
44関西第一(±0)
43立命館宇治(+1)
42関大中等部(±0)
立命館守山_AM(±0)
41関大北陽(+3)
啓明学院(+1)
38初芝立命館_R(±0)

[コメント]
大学付属人気が継続しているのか、統一日午前でポイントを下げたのは同志社中(※1)だけです。
上げ幅が目立つところでは関大北陽。志願者が一気に増えて、同じ併設校の関大中等部に迫る勢いです。来年も下げなければイメージも変わってきそうです。

立命館中学も上げてます。ALはともかくCLコースが2ptアップ。単純に入学のハードルが上がってしまい、いまや同志社中学(岩倉)と並んでしまいました。

(※1)
同志社中学は次回から2教科受験になるため、この数値を鵜呑みにはできません。
入試形式変更初年度は何が起こるかわかりませんので。

統一日午後のランキング

二次試験やB日程、コース分けなどは募集人数や合格者を絞ることによって偏差値を上げることができますし、そもそも併願が多く、年度によってバラつきますので競争率も予想しにくいです
同志社国際、関学国際千里などの一発試験を除けば、ココ以降は併願の意味合いが強くなってきます。
統一日午後は大学付属校でなくても、入学してもいいと思える安全校をまずは1校を確実に抑えておきたいところ。

2023_予想R4男子
50立命館守山AD(-2)
44立命館守山AM(-4)
43関大北陽(+3)
41初芝立命館_R(+1)

[コメント]
ここでも関大北陽3ptアップ!急激なポイントアップで戸惑いますね。
43であれば関大一中(44)とそれほど変わりませんし、予断を許さない状況です。
ただ個人的には「それほどか?」とも感じています。

立命館守山のダウンについては滋賀県の受験時事情にそれほど精通していませんのでコメントを差し控えさせていただきます。

二日目午前 ランキング

二日目以降はチャレンジ組、併願抑え組が入り乱れます。
ココまでに持ち偏差値よりかなり低めの安全校、プレテストにてA判定校を受験しているのであればガンガン攻めてもいいかもしれません。

2023_予想R4男子
59立命館_AL(±0)
54立命館_CL(+2)
51立命館守山_AD(±0)
44立命館守山_AM(-4)
関西学院千里国際(+1)
40初芝立命館_立命館(±0)

[コメント]
立命館中学がここでも強い!
52の昨年でも「厳しい」と感じてましたが、54だと受験層は統一日に60付近の学校を受験してるのでしょうか??

立命館守山はこの日程もダウン。滋賀県の受験事情は(ry

スポンサーリンク

二日目午後 ランキング

ココまでに3連戦しているようですと、そろそろ疲れが見え始めるころです。
体力・集中力が心配であれば二日目は午前か午後のどちらかは休息・回復に当てたほうがいいかもしれません。
統一日は感情も高ぶりアドレナリンも出ているので連投でも乗り切れますが、二日連続ダブルヘッダーとなると三日目以降に上位志望の学校がある場合、体力面・精神面できつくなると思います。

2023_予想R4男子
52立命館守山_AD(±0)
49関大北陽(+3)
48立命館守山_AM(±0)
40初芝立命館_立命館(±0)

[コメント]
またしても関大北陽が3ptアップ(デジャブかw)。
大学付属系を目指す受験生にとって49はもはや安全校とはいえない数値ではないでしょうか。
受験プランは慎重に組みましょう。

(おまけ)
二日目午後になると統一日午前校の結果が出始めます。合格とわかり、ココで中学受験終了となるご家庭もたくさんいるでしょう。保護者控室、廊下やピロティで嬌声が上がります。泣くほどうれしいのもわかります。叫びたいのもわかります。わかりますが、あなたのすぐ近くに残念だったご家庭が必ずいます。そのご家庭は明日以降も苦しい戦いが続くのです。そのことを忘れないであげてください。

三日目午前 ランキング

このあたりからハードルがもう一段高くなってきます。すでに1校でも合格をいただいていればテンション高めで試験会場に乗り込めるでしょう。
この午前でまだ合格を手にしてなければ、メンタル的にかなりキツくなってきます。

2023_予想R4男子
57同志社香里(+3)
53啓明学院(+5)
51関大中等部(+1)
50立命館宇治(+2)


[コメント]
啓明学院・立命館宇治の躍進で50pt未満の学校がなくなりました。
同志社香里は前期の合格発表が終わっていますので合格者を除いた上での57pt。ワンチャン狙いでも厳しい数値。

啓明に至っては+5pt。5ptも違えばもはや別の学校ですね。
肌感ではそこまで感じませんが。

四日目午前 ランキング

関関同立系としてはこの日で終了ですね。
この両校を受験される方はすでにどこかで合格を手にしている受験生がほとんどかと思います。

2023_予想R4男子
57関西学院(+2)
50同志社国際(-2)

[コメント]
関学男子が前年55ptに下がりましたがV字回復。まあB日程なのでありえます。男子25名募集ですしね。
同志社国際は募集人数が25名(男女で)と少ないので、ある程度の変動は許容しておくべきでしょう。
50〜53のレンジで年度によると考えておくのが良いかと。

本音

さて、ココまで日能研さんから発表された「予想R4」を元に所感を綴りました。
春先に出された「結果R4」とほぼ同じ数値です。違っていても±1ptでしょうか。

そりゃそうですよね。自分たちが発表した結果を元に次年度を予想するのですから自然なことです。
厳しい結果だったのに次年度の予想を低く見積もることなんてできません

「高く予想して低かった」→あまり叩かれません。
「低く予想して高かった」→叩かれます。

天気予報と同じ図式(晴れ予報で雨が降ると叩かれる)。
組織なので気持ちはわかりますが、作成者の本音は違うのではないかと推察しています。
何年も受験産業にいて、何回も中学受験あるあるの「揺り戻し」を見てるはず。

私は組織でなく、個人の場末ブログなので本音を言います。
上の表で+3以上のポイントアップは赤太字で記しました。これらの学校の次期結果R4は下がると見ています。

少なからず敬遠されると思うので。
今年の同志社女子中学なんかは「揺り戻し」の典型的な例だと感じました(前年の考察でも言及しています)。

最後に

関西は首都圏ほど併願パターンは複雑ではありません。お住まいから通学可能エリアを考えると、3校ぐらいになるでしょうか。男子の場合は女子に比べると選択肢は少ないですし。

統一日に第一志望校に合格できれば、何事もなく中学受験が終了するでしょう。しかし全員がそういうわけにはいきません。厳しいようですが半数以上は第一志望校に合格できないのが現実です。

だからこそ、親子で入学しても良いと思える併願校を見つけておくことが大切です。
第一志望校不合格なんて考えたくないですよね。わかります。

ですが併願校をしっかりと選定しておくとメンタルはかなり安定します。かつプレテストでA判定を取っておくと精神安定剤としては十分です。あとは第一志望校に集中すればいいだけですから。

子供と相談してそれぞれに合った良き受験プランを練ってくださいね。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。