【2022年度入試向け】関西私立中学プレテスト情報2021

勝負の夏が近づいてきました。
秋には塾模試、五ツ木模試、プレテストが本格化してきます。並行して過去問演習。

受験校のプレテストとダブルブッキングするイベントがないかスケジュールを確認しておきましょう。
1回しかおこなわない学校のプレテストは他より優先したいところです。

※2020年7月初頭での情報です。
※現在は大阪府下の私立中学を載せています。他府県は分かり次第更新します。
※2021/8/1 他府県も掲載しました!

ワクチン接種が進んでいますが、今後のコロナウイルスに関連する国・自治体の方針によって中止や延期などの変更が生じる可能性があります。各校のHPで最終確認をしてください。

↓2022年のプレテスト情報はコチラ

スケジュール

学校名の後ろの数字は同一校で○回目かを示しています。
ほとんどは無料ですが、有料のプレテストもありますので学校HPで確認してください。

とりあえず大阪府下の中学をまとめました。
追いかけで他府県も載せていきます。
2021/8/1 他府県も更新しました。

日程学校名
8/22(日)大体大浪商①
8/28(土)羽衣学園①
8/29(日)第4回 五ツ木模試
9/4(土)東海大仰星①
9/11(土)常翔啓光学園①、初芝橋本
9/27(日)第5回 五ツ木模試
10/2(土)梅花①、大阪国際①
10/3(日)大阪青凌①、相愛①、金蘭会、堺リベラル、金光大阪①
10/9(土)帝塚山学院、追手門大手前①、花園①、育英西①
光泉カトリック①、近江兄弟社①
10/10(日)樟蔭①
10/16(土)近大附属、追手門①、四條畷学園①、浪速①、初芝富田林、
京都文教①、京都光華①、京都聖母①、立命館守山
10/17(日)大阪学芸①、プール学院①、大阪薫英①、賢明学院①、
香里ヌヴェール学院①、京都聖母②、百合学園①
10/23(土)常翔学園①、神戸国際
10/24(土)特別回 五ツ木模試、大阪信愛①
10/30(土)初芝立命館①、昇陽①、箕面自由学園①、聖心学園①、
神戸龍谷①、近大新宮、京都女子
10/31(日)初芝立命館②、金光八尾
11/3(祝)大阪学芸②、上宮①、金光大阪②、清教学園②、
帝塚山学院泉ヶ丘、神戸学院、平安女学院①
11/6(土)追手門大手前②、アサンプション国際①、大阪国際②、
梅花②、大谷、常翔啓光学園②、東海大仰星②、大阪青凌②、
花園②、百合学園②、武庫川女子、龍谷大平安、芦屋学園①、
蒼開、一燈園、京都橘
11/7(日)明星、関西大倉、堺リベラル、城南学園、羽衣学園②、
愛徳学園、東洋大姫路
11/13(土)清風南海桃山学院①、アサンプション国際②、プール学院②、
大阪薫英②、四條畷学園②、四天王寺東、浪速②、京都聖母③、
育英西②、京都先端科学①、夙川、東山、奈良育英①、
近江兄弟社②
11/14(日)香里ヌヴェール学院②、京都文教②、京都聖母④
11/20(土)大体大浪商②、樟蔭②、建国①、常翔学園②、追手門②、
京都光華②、平安女学院②、奈良学園登美ヶ丘
11/21(日)第6回 五ツ木模試、大阪学芸③、大阪信愛②、園田学園
11/23(祝)桃山学院②、上宮②、金蘭会、賢明女子学院
11/27(土)大体大浪商③、建国②、昇陽②、光泉カトリック②、
聖心学園②、神戸龍谷②、京都先端科学②、近大豊岡
11/28(日)相愛②、大阪青凌③、仁川学院
12/4(土)大阪桐蔭、箕面自由学園②
12/5(日)大阪学芸④、梅花③、賢明学院②、金光大阪③、履正社豊中
12/11(土)芦屋学園②、奈良育英②
スポンサーリンク

個人的におすすめのプレテスト

志望校がプレテストを開催しているのなら、当然ですが受験してください。

プレテストでそれなりの結果(A判定)を出しておくと、入試で実力を発揮できなかったとしても、ある程度、考慮してもらえる場合があります。

専願であれば、B判定でも考慮してもらえるかもしれません。
受験して損はないので、併願校でも受験しましょう。

難関校や名門校と呼ばれる学校はプレテストを実施していないことが多いので、代わりになりそうな学校を探しましょう。
できるだけプレテスト受験者の多い学校がおすすめです。


◆関関同立系を考えているのであれば下記あたりがおすすめです。

  • 関西大学北陽(¥2,000)
  • 初芝立命館(無料)
  • 帝塚山学院(無料)
  • 育英西(無料)
  • 平安女学院(無料)


同志社系や関学中を志望するなら、関大北陽のプレテストで1次方式・2次方式に関わらず「A判定」を取れるようになっておくことが望ましいです。

◆難関校を狙うのであれば、以下のプレテストを受けるのがいいでしょう。

  • 清風南海(¥4,000)
  • 大阪桐蔭(¥5,000)


それ相応のレベルの子がうけるので、その中での立ち位置を確認するのに役立ちます。

◆他でおすすめするとしたら、下記はいかがでしょうか。

  • 明星(¥3,000)
  • 近畿大学附属(¥1,000)
  • 桃山学院(無料)
  • 滝川(無料)
  • 京都女子(無料)

例年通り完全に主観です。

まとめ

(関西圏の場合)
くりかえしになりますが、受験校がプレテストを実施している場合は、必ず受験しましょう。
そして、できればプレテスト結果と五ツ木駸々堂、塾などの公開模試の結果を持って、最終の個別相談に行ってください。

重視されるのは、9月以降のテスト結果です。
あくまでプレテストを実施している学校のことです(清風南海や大阪桐蔭は例外)。
なぜプレテストを行うのか?なぜ難関校・人気校はあまりプレテストを実施しないのか?と、いうことを考えてください。

デリケートな問題なので、伝え方・書き方が難しいのですが、自身の偏差値より5〜10ぐらい下の学校プレテストを複数回実施している学校ですと、イイ話が聞ける場合があります。
また、学校側の対応があっさりしていても、ミエナイチカラが働くこともあるので、相談しておいて損はないです。

そしてプレテストを受けたこと、その後個別相談に行く(行った)ことを塾に報告してください。
塾から何らかのアプローチを行う場合があります。

少しグレーな部分に踏み込みましたが、一生に一度の中学受験です。
子供のために、やれることは全部やりましょう。
「中学受験は親の受験」と言われる所以です。

コメント